プロフィール

はじめまして、中川なつみです。
当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

現在、発声法専門のボイストレーナーとして活動しています。

歌や話し方の指導ではなく、声そのものを変える事を目的としたサポート内容です。

興味をもっていただけると嬉しいです。

経歴

1986年生まれ、名古屋市在住
愛知県の音楽大学卒業後、全国チェーンのボーカル教室でボイストレーナーとして勤務。
ボイストレーナーだけで食べていく事が厳しかった為、一旦OLへ転職。
またいつか再開する事を目標に、様々なボーカルメソッドや解剖学を学ぶ。
その後OLをしながら副業として、名古屋芸能事務所・所属アーティストのレッスンを再開。
新型ウイルスにより、レッスンができなくなっ為オンラインでも可能なサービスへ内容を見直した。

声の研究ストーリー

音大生時代に高い声が出なくなってしまい、卒業後もどうにかこの問題を解決したいという想いから声の研究がスタートしました。

まず出会ったのがボイスケアサロンという発声専門の整体院の存在で、発声関連の筋肉特に外喉頭筋を柔軟にすることがとても重要だということを知りました。

同時期にフースラーメソードにも出会い、同じく喉頭を吊り下げる筋肉を使う重要性を知っていたので、声帯以外の筋肉の重要性・柔軟性が必要だと分かったのです。

外喉頭筋を柔軟にするために早速ボイスケアサロンへ通うことにしました。まさしく私の筋肉はカチコチでこれでは高い声が出にくいわけです。

治療を受ける中で何となくよくなったかな?と感じることはできたのですが、筋肉の緊張はあくまで症状として出ている結果側であり、根本改善は別のところだと気付いたので色々な方向から考えてみることにしました。

一般的に筋肉の緊張=凝りというのは、姿勢が悪かったり、ストレスによる自律神経の乱れが影響しているといわれています。ではどちらがより影響されるのか考えた時に、生徒さんを見てみてポジティブな考えの人はたとえ姿勢が悪くても筋肉の柔軟性は損なわれていない事が分かりました。

やはりストレスなどに対する心の癖の影響がとても強いという結果でした。

心の癖・考え方・性格というのはそう簡単に変えることは難しいなと思っていたところ、たまたま本屋で出会ったのが「量子力学」です。

自身の周波数を変えることによって、良いことを引き寄せられるようになるという事。

もしこれが本当だとしたら、今時点でどんな心の癖・考え方・性格であろうと一時的な対処法ではなく根本改善できるなと思ったのです。そこからは、自分の周波数を整えるために色んな人と出会い実践を繰り返したました。

今ではイライラすることもほぼなくなり、不安定だった気持ちはいつも穏やかな状態となり、以前より自然なポジティブになることができたのです。

声のためにと思って始めた研究でしたが、思ったより影響範囲が大きく壮大となってしまいました。これからも私の人生をかけて研究を続けていきます。

サイトの内容

主に、「良い声を目指す」、「ボイストレーニング」の2つにまとめています。

良い声を目指す」では、私の思いや筋肉を緩める方法、声の悩みについて。

ボイストレーニング」では、ボイストレーニングのやり方、解剖学の知識などの内容です。

 

 ↓ 私がピックアップした読んで欲しい記事

ボイトレ独学で効果を実感できる、おすすめ教材3つだけ

人生の質を高める為に、お金の不安はなくした方がいい理由

より深い理解をするために「内喉頭筋5種類」の場所と働きを知っておこう

声がよくなる事は、人生がうまくいく事と同じだと思う

声の音域を広げる方法!3つの大事なポイントを解説

 

「リペアボイスブック」を販売予定です。2024年3月中予定で準備中。

お問い合わせはこちら

 

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: ID 1 のフィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。